梅雨明け間近でしょうか?
7月だと言うのに気温が39度とかって
8月になったらどうなってしまうのでしょうか?
数日前なんですが
赤塚新町方面に行ったときのこと。
光が丘公園の入り口近くにある
「TSUTAYA光が丘店」の壁面に
『インドアゴルフ』なんて書かれた
看板が目に入りました。

「ん?なんだ???」と思い近寄ってみると・・・

『インドアゴルフ 24時間ジム 9月中旬OPEN!』
って書かれています!?
「えっ?どうゆ~こと?」
そう思ってお店の入り口に廻ってみると


「27年間、ありがとうございました。」
「7月23日で閉店します。」とのこと。
「あら~TSUTAYAが閉店なんだぁ。
時代の流れなのかねぇ?」なんて思いながら
会社に戻って来ました。
映画鑑賞や音楽を聴くのは
いまやスマホで事足りますからね。
しかしその後に入る
インドアゴルフと24時間ジムの
「ALL GEAR」ってナニ?と思って調べてみたら
朝霞の三原にインドアゴルフとフィットネスジムが
すでに有るようでその2号店なのでしょうか?
「へぇ~ゴルフと24時間ジムなんだ~」
ってココ最近この手のインドアゴルフとか
24時間ジムって雨後の筍のように
乱立してませんかね???
成増駅の周辺だけでもチョコザップが3店舗。
サイゼリヤの上に西友3階入り口の真ん前。
それとラーメン花月の上にも出来ましたよね?
インドアゴルフも成増駅南口ロータリーの
ビルの2階に入ってますし!
川越街道の下赤塚駅近くにも
ありましたよね?
まるで少し前に流行ったタピオカ屋や
高級食パン屋に唐揚げ屋さんを連想するのは
わたしだけでしょうか?
まぁこれも時代の流れで
流行り廃りで繰り返すんですかね?
この狭い地域に
スポーツジムが4~5店舗もあって
それらがず~~っと存続できるとは
思えません!わたしは!
同業の競争相手が多くなれば当然叩き合い!
資本力のある所とお客さんのハートを掴んだ店舗だけが
最後に残る・・・ということですよね?
大丈夫なんでしょうか?
そんな心配しかありません・・・。
タカスミコーポレーションの三井でした
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)