昨日ヤフーニュースで
気になる記事がありました。
「高額請求トイレ修理、業者名公表 消費者庁」
という記事です。
わたし、ブログでも
何回も書いてますが
注意喚起のためにまた書きます。
水回りのトラブル。
蛇口からの水漏れやトイレ詰まり。
結論を先に書きます!
蛇口からの水漏れは水道メーターの
元栓を閉めれば止まります!
(わたしの過去のブログです)
トイレ詰まりはスッポン!
ラバーカップを買っておきましょう!

さて水回りのトラブル。
蛇口からの水漏れやトイレ詰まり。
昼間なら管理会社に連絡すればOK!
でも夜!夜間だと管理会社も営業してない!
さてどうするか?
そうしている間も
蛇口から水漏れしてる!とか
トイレが詰まって流れない!とか。
慌てますね?焦りますね?
そこで思い付くのが
「スマホで調べれば良いんだ!」
「玄関の集合ポストの所に
水道屋のマグネットが貼ってあった!」
そこに電話すれば良いんだ!
わたしはネットの水道屋も
マグネットの水道屋も
どちらもオススメしません!
わたし自身、お客さんが自ら
この手の水道屋に直接修理の依頼をして
工事後にあまりの高額の請求金額に驚いて
連絡をもらったことが3回ほどあります。
全ての水道屋がボッタクリとは言いません。
ただ24時間いつでも駆け付けてくれる
水道屋は割高なことが多いです!
東京都水道局の注意喚起のページ、
「悪質な水道修理業者にご注意を!」
ココをまずはシッカリ読んでください!
東京都の水道局が書いてるページですよ!
決してわたしの主観じゃないですよ!
賃貸でも分譲でも
まずは自分の家の水道メーターが
どこにあるのか?確認しましょう!
水道メーターの元栓を閉めれば
蛇口からの水漏れは止まります!
メーターの元栓を閉めると
室内の水が全て出なくなりますが
朝までのことですから我慢できますよね?
トイレが詰まったときのために
ラバーカップを買っておきましょう!
この辺に住んでいるならば
最悪コンビニや西友とかに駆け込むとか!笑
もう一度書きます。
全ての水道屋がボッタクリとは言いません!
でも24時間受付の
夜間でも駆け付けてくれる水道屋は
割高、高額なことが多いです!
水漏れは水道メーターの元栓を閉める!
トイレ詰まりはラバーカップ!
これだけの知識と道具があれば
朝まで待てますよね!
焦ることもなくなります!
翌日の朝になったら
管理会社に連絡をして
修理を手配してもらいましよう!
タカスミコーポレーションの三井でした