2~3週間ほど前かな。
ニトリの向かい側の東埼橋から
ヤオコーに向かう川越街道の旧道。
薬局の富澤薬局とか郵便局のあの辺です!
この辺です。
念のため画像も。

この辺りの交差点に
「祭」
「10月2日 交通規制」
「大人神輿 11時~12時」
なんて書かれた看板が
何ヶ所か立っていました。

秋のお祭りですかね?
想像ですが熊野神社とか
関係があるのでしょうか?
コロナ前はこんな看板を
何となく見た記憶がありますが。
コロナの感染者数はまだまだ多いですが
亡くなる方や重傷者が多くならずに
医療機関などの業務がひっ迫しなければ
以前と同じとまでは言いませんが
色んな活動を再開して来たようですね?
しかし早く飲み薬が出来ませんかね?
もう2年以上、外で飲んでませんよ!笑
どうなるんですかね?
タカスミコーポレーションの三井でした