少し前のことです。
成増と旭町のちょうど境の道路の所。
詳しい場所は焼肉まうみや
佐世保カフェがある辺りです。
住所で言うと「旭町3-23-23」。
その一角に「Mr.Chicken」っていう
お店が出来ていました。

「ミスターチキン?ナニ屋さんだ?」
いつもアンテナの低い、
食に関して全く無頓着なわたしが
ミスターチキンがナニ屋さんだか
当然知ってるはずもありません。笑
店頭にメニュー表と
食品サンプルがあったので
写真を撮って来ました。


メニューを見ると
「プレーン」とか「ヤンニョム」、
「チキン弁当」に「キンパ弁当」
とか書かれています。
食品サンプルを見ると
お弁当と唐揚げ?のお店なのかな?
という想像は出来ましたが
一体ナニ屋さんなのか?
やっぱり分かりません!笑
ググってみたらデリバリー専門?の
韓国風フライドチキンのお店なのでしょうか?
サラッと書きましたが
韓国風フライドチキンも分かりません!
食べたことありませんから!笑
色々と調べてみたら
簡単に言うと普通の唐揚げや
ピリ辛の唐揚げとか
韓国の海苔巻きなどを
デリバリーと店頭で売るお店のようですね。
ホームページやメニュー表を見ると
700~800円から
1200~1500円程度の
価格帯のようですね。
先ほども書きましたが
韓国風フライドキチンを
食したことが無いので
これが高いのか?安いのか?
全然判断できません。笑
普通の唐揚げとかもあるようですが
わたくしの過去の食生活を考えると
恐らく買うことは無いだろうなぁ・・・。
そうそう!
グーグルの書き込みで
書いたあったのですが
コチラのお店で売られている
お茶とかウーロン茶が
業務スーパーで売られている
それとモノと全く同じモノらしいですが
1本、200円とのこと。
これは笑いました。
すぐ近くの藪辛坊や佐世保カフェ、
そしてコチラのお店と
あの辺りもちょっと賑やかになって来ましたね。
末永く続いてほしいです。
タカスミコーポレーションの三井でした