数日前のことなんですが
成増1丁目のむめい狼の跡地に
デカデカと新しいお店の看板が付きましたね。
「串カツ 田中」が出来るようですね。

11月の上旬にはオープンするみたいです。
わたし、恥ずかしながら
串カツ屋さんに入ったことがありません。
串カツっていうと関西が本場ってイメージですが
そもそも関東にはここ最近ですよね?
串カツ屋さんが出来てきたのは?
若い頃なら串カツをお腹いっぱい食べて
死ぬほどビールを飲みたい!って思ったでしょうが・・・。
50歳にもなると、飲みに行くなら
油っこい揚げ物も食べたい!
刺身も食べたい!焼き魚も食べたい!
肉系も食べたい!煮込み系も食べたい!
って感じで、今は色んな料理を食べたい!
っていう味覚に変わって来てます!
とは言え元々、外で飲み歩かないわたしからすると
この手のお店はかなりハードルが高い!笑
アツアツの出来立ての串カツなんて
きっと死ぬほど美味いんだろうな!って思います!
イヤッ!絶対に美味い!
でもたまに飲みに行くときの選択肢には
残念ながら入らないだろうなぁ・・・。
コチラの串カツ田中と
すずらん通りにある串カツでんがなは
思いっ切りライバルになるんですよね?
上手く共存できると良いですが・・・。
タカスミコーポレーションの三井でした