わたし、腕時計が2本ありました。
1本は先日壊れて修理に出したのですが
部品が無くて修理が出来ないとのこと・・・
そしてもう1本の腕時計もいつ壊れてもいいシロモノ!
それはナゼか?買ったのが今から25年ほど前だからです!
わたしが学生時代にバイトで貯めたお金で買いました。
思いっ切りの衝動買いでした!
その腕時計を見た瞬間!「これ欲しい!」って思いました。
銀行に行ってお金を降ろして来て
その場ですぐに買ってしまいました。
確か4~5万円程度だったと思います。
その腕時計がコレっ!!!!!

今時25年も腕時計を使う人なんて居ないでしょうね!
わたし自身は気が付いたら25年も過ぎていたって感じです。
このセイコーの腕時計は25年も過ぎてるのに
今まで一度も壊れたことはありません!
それどころか調子が悪くなったことすらありません!
セイコーってスゴイですね!
若かりし頃にひと目惚れして買った腕時計ですから
違う腕時計が欲しいなんてことも一切ありませんでした!
今でも本当に気に入ってます!
その腕時計の電池が切れそうです!
前回はスキップ村にあった時計屋さんを通じて
セイコーに送ってもらい電池交換をしましたが
今回はネットで申し込みをして宅配で送ります。
ダイバータイプの腕時計なので
パッキンの交換とか防水の試験とかもやるらしいので
電池交換の料金が4320円(消費税込み)らしい・・・・・・・・
奥さんにこの金額を言ったら
「新しい時計が買えちゃうじゃん!?買えば?」って
驚いていましたが女性は現実的ですね!笑
確かに25年も前の腕時計の電池交換に
4320円、そして往復の送料が1600円!
約6,000円も払うなら・・・とも思いますが
この腕時計以外は考えられません!
約2週間ほどの期間が掛かるらしいですが
まだまだ使いたいと思います!
タカスミコーポレーションの三井でした