fc2ブログ
板橋区成増の不動産屋のひとり言
板橋区成増の不動産屋タカスミコーポレーションの三井と申します。日々の業務のことや業界の裏話、プライベートなこと(?!)を書いてます。疑問質問もお気軽にどうぞ!
大泉学園のラーメン屋「亀我楽(きがら)」は美味かった!
こんにちは、タカスミコーポレーションの三井です。




数週間前にネットで見付けたちょっと気になる

ラーメン屋さんが大泉学園に有りました。




ラーメン屋さんの名前は「亀我楽」。

こう書いて「きがら」と読むらしい。




そして先日ようやくその亀我楽に行って来ました!




お店からちょっと離れたコインパーキングに車を停めて

お店に着いたのが14時過ぎでした。




先客1名だけ。




カウンターとテーブル席が3つかな?

わたしはテーブル席に座りメニューを見ます。

亀我楽のメニュー

「中華そばに魚介ラーメンに豚骨魚介ラーメン。

更には追いダシ背脂煮干しラーメンだとぉ!」

この4種類のラーメンで悩みます。




さらに悩むのがココのお店、

メニューが多い割にラーメンの写真が無いので

一体どんなビジュアルのラーメンなのか?

サッパリ分かりません!ひたすら想像します!笑




そんな悩んでいるわたしのすぐ後に

1人の男性客が入って来てほぼ迷うことなく

「アサリガリバタ大盛りメン固っ!」と注文しました!




「アサリガリバタ???ナンだそれは???」

わたしはメニューの裏側を見ましたが裏側は真っ白です!




「裏メニューなのか?」と思い店内を見渡すと

カウンター席の上の壁に書いてありました!




「気まぐれ」とか書いてありその紙に

「煮干し中華そば」や「アサリガリバタ」とか書いてあります!

いわゆる限定メニューみたいなモノですかね?




わたしコレを見て決まりました!

「煮干し中華そば中盛りをお願います!」と注文!




しばし待ちます。一人で作業をしている店主さんが

「お待ちどうさまです」とラーメンが到着です!

煮干し中華そばの中盛りです!




「おぉ~見た目は良い感じだねぇ!」




まずはスープをひと口・・・

「あらっ?ちょっとオイリーかな?」

でも煮干しがキツ過ぎずちょうど良い塩梅で

エグミや苦みも抑えられていてわたし好みの味です!

麺も細麺で美味いです!




「おぉ~マジか!ココは良いお店を見つけたぞ!」




こちらのお店は魚介系にカレー系に味噌に油そばと

色んな系統に手を出しているので

どっち付かづの期待できないお店かな?と思ったのですが

かなりわたし好みの味で気に入りました!




それはそうと「アサリガリバタ」ってどんなラーメンだ?





タカスミコーポレーションの三井でした
スポンサーサイト