fc2ブログ
板橋区成増の不動産屋のひとり言
板橋区成増の不動産屋タカスミコーポレーションの三井と申します。日々の業務のことや業界の裏話、プライベートなこと(?!)を書いてます。疑問質問もお気軽にどうぞ!
今日はハロウィン!って全く意味が分からない!!!
こんばんは、タカスミコーポレーションの三井です。




今日は待ちに待った「ハロウィンですね!」

ってちょっと嫌味っぽく書きましたが

ハロウィンってナンなんですか?




わたしには全く意味が分かりません。




そもそもは外国の収穫祭とかそんな感じのお祭りなんでしょうか?




仮装したり例のカボチャの置き物を置いたりして

一体何が楽しいのか?

ハロウィンとは何をどうのようにして、結果どうなるのか?

いまだに意味がサッパリ分かりません。




外国では子供たちが近所の家を周って

お菓子をもらうか?イタズラするか?

なんてことをやるようですが

日本じゃぁそんなことやらないですよね?




そもそも日本でハロウィンをやる意味があるのか?




商店街を歩けばココゾとばかりの便乗商法で

いたる所でハロウィングッズが売られていますが

わたし、生まれてこの方、一度も買ったことがありません!

ハロウィンに関するグッズを!




街を仮装して歩く!だからナニ?

仮装して街を歩いて何かを得られるの?

五穀豊穣か?土地土地の神様にお祈りするのか?

子供の健やかな成長や健康を祈願するお祭りなのか?




このような考え方はもう古臭いのでしょうか?

オジサン丸出しの恥ずかしい考え方なんでしょうか?




でもこんなハロウィンみたいなネタをテレビで放送したりして

日本ってつくづく平和で幸せな国だなぁと思うのはわたしだけでしょうか?

もっと違う大切な伝えるべきことが有るんじゃないの???




しかしハロウィンの意味がどうしても分からない!




タカスミコーポレーションの三井でした
スポンサーサイト