今日29日で今年の営業は終わりました。
今年は目に見えて景気が悪くなってきたことを
実感できてしまうような感じがしました。
来年こそは少しでも良いので
景気が上向くことを望みます。
と同時に被災地の早期の復興を切に望みます。
来年の営業は1月5日(土)より
通常通りの営業です。
今年も1年間、お世話様でした。
来年もよろしくお願いします。
今日、午前中に大掃除をして
お昼過ぎに自宅に帰りました。
車で買い物に行こうと車のカギを回しました。
「キュルキュル・・・」と力無いスターターの音。
「アレッ???????」
もう1回、カギを回しますが・・・。
「キュルキュル・・・」とエンジンが掛からない!
「ウソッ!マジか???」と車を降りて
ボンネットを開けてバッテリーを見ると
インジケーターが「要充電」になっている?!
「え~~~?何でだよ???」と一瞬パニックに!
冷静になって考えてみてもう一度車内へ戻り
車内のランプを見回してみたら・・・。
ナント!?ルームランプが点いてるじゃないですか!
「水曜日の夜にイルミネーションを見に行った時だ!」
とすぐに原因を思い出しました。
すぐに車のディーラーに電話するも
「本日よりお休みです」・・・との案内が
電話口からむなしく聞こえてきます。
どうするかなぁ??????
年末年始に車が使えないと困るんだよなぁ!
「そうだっ!」ひらめきました。
保険会社に電話してみよう!
保険会社の営業さんに電話したら
「故障アシストに加入しているから
修理に来てくれますよ!」とのこと。
早速、保険会社に電話したら30分くらいで
提携の車屋さんが来てくれて
バッテリーをつないでエンジンを掛けてくれました。
その後エンジンを掛けっぱなしにして
バッテリーはどうにか生き返ったようです。
半年前にバッテリーを交換して
2週間ほど前にディーラーで
充電をしてもらったので多分大丈夫でしょう!
(そう思いたい!)
まぁ自宅でバッテリーが上がったから
まだ良かったですね。
これが外出先だったりしたら
余計アタフタしてしまうでしょうから。
と1年の最後になってまで面白いイベントを経験して
嬉しいんだか?嬉しくないんだか?
とにかく来年は絶対にいい年になりますように!
ありがとうございました。
タカスミコーポレーションの三井でした。