fc2ブログ
板橋区成増の不動産屋のひとり言
板橋区成増の不動産屋タカスミコーポレーションの三井と申します。日々の業務のことや業界の裏話、プライベートなこと(?!)を書いてます。疑問質問もお気軽にどうぞ!
赤塚氷川神社の盆踊りに行って来た
こんばんは、タカスミコーポレーションの三井です。




昨日の夜に初めて赤塚氷川神社の

盆踊りに行くことが出来ました!

赤塚氷川神社の盆踊り




18時45分頃に氷川神社に到着したら

まだ始まっていない様子。




当然人はまばら。




子供たちは暇してます。




そうなると答えは一つ。




お店で何かを買いたいと言い出します。




しかし!!!!!!!!




盆踊りに付き物のお店が・・・・・・・・・。




たったの3件しか出ていません。




フランクフルトとかき氷。

そしてヨーヨー釣りの3件のみ!?

お店が3件のみ?!?!?!

何とも寂しい感じ・・・・・・・・。




子供たちはヨーヨー釣りをしました。




程なくして盆踊りが始まりましたが

まだ人が少ないです。




19時30分くらいになって来たら

少しずつ人が増えてきましたね。




やぐらの周りをたくさんの人が踊っています。

盆踊り、盛り上がって来ました!?




しかし!ココで子供たちが飽きてきました!




今度はフランクフルトが食べたい!

と言い出したので仕方なく買いました。




しかし食べるものをこれほど選べない

盆踊りも珍しいよなぁ・・・。笑




途中で知っている方に会って

その方から「20時過ぎると子供たちに

お菓子が配られるらしいよ」なんて聞いたのですが

子供たちはすっかり飽きてしまったので

20時前に神社をあとにしました。




なんだかちょっと寂しい感じの盆踊りでしたね・・・。




わたしが小さい頃なんてお祭りや盆踊りなんて

夏休みの一大イベントでしたから

心躍らせてウキウキしながら気合を入れて

出掛けて行ったのものですが今は違うんですかね?

小さい子供をあまり見掛けませんでした。





タカスミコーポレーションの三井でした
スポンサーサイト