久しぶりの更新です。
久しぶりついでに物件情報を
久しぶりに載せてみましょう!
今回ご紹介の物件は
練馬区土支田4丁目にある売り中古住宅です。

間取図はこちら↓

この建物は築年数は古いですが
工務店さんが自ら使用しているご自宅なので
色々とこだわって造ってあります。
工務店さん自らが住む家ですから
建物に手抜きは有りません!
シッカリと造られています。
新築年月は昭和43年ですが
その後に通し柱2本だけを残して
大規模な改築を行い、その後も増改築を
繰り返して、今の建物になっています。
土地は64坪。建物は73坪あります。
でも倉庫と事務所、2Kのアパートがくっ付いているので
自宅として使える面積はもっと小さいですが。
車も3台停められます。
この土地、建物でお値段がナント!!
6780万円!!
ひと坪単価で言うと105万円/坪です。
安いか?高いか?どっちでしょう??
しかし、この物件は建物面積の土地面積に対する割合等が
(=「建ぺい率」とか「容積率」なんて言います)
建築基準法に適合していないためローンが組み難いんです。
また、現状のままの引渡しなので銀行では
建物の価値はほとんど評価してもらえないでしょう・・・。
そうなるとなかなか売れそうもないですかね??
でも自営業でお仕事をしている人なんかには
最高の建物だと思いますが、いま自営業で
お仕事をされている人達に元気がないですからねぇ。
自宅兼会社兼倉庫、そして車も3台も停められる!
6780万円で土地を買って、同規模の建物を建てる!
って言ったら、どう考えたって建てられません!
更には2Kのアパートが2戸あるので
そこからの家賃収入も見込めるかもしれない!?
(本当は家賃収入を見込んで買ってはイケマセンがね。)
誰か買いませんか??爆
建物の詳細情報はこちら→土支田4丁目中古住宅まで
タカスミコーポレーションの三井でした

和光市新倉1丁目 中古一戸建て住宅情報
物件所在地/埼玉県和光市新倉1丁目
交 通 /東武東上線和光市駅徒歩12分
販売価格 /3380万円
敷地面積 /100㎡
建物面積 /96㎡
都市計画 /市街化区域
用途地域 /第一種中高層住居専用地域
建ぺい率 /60%
容積率 /200%
道 路 /北側4.2m
その他 /平成8年7月築
広告有効期限/公開日から10日間
こんにちわ。
タカスミコーポレーションの三井です。
今日も和光市の物件がありましたので
アップします。築年数は9年経過していますが
それなりにきれいな建物です。
2階に台所と洗面、お風呂がある建物です。
カースペースも1台分あります。
興味のある方はお気軽にどうぞ。
有限会社タカスミコーポレーション
担当 三井
板橋区練馬区和光市の不動産情報は↓
http://www.takasumi.jp/
e-mail:info@takasumi.jp